お客様が使用されているブラウザは実際の表示結果と異なっておりますが、情報そのものは問題なくご利用いただけます。
始まります!30年度「ユニバーサルカヌー体験会」

カヌーもボランティアも 本気で遊ぼう!
★遊んで楽しむボランティア募集
障がい児と一般の児童が一緒に遊べる環境づくりを目指して始まったユニバーサルカヌー体験会は、過去11年間に166回開催され、延べ1350人の障がい児を含めて、約4万人が楽しみました。高校生、看護専門学校生から、中学生、小学生に至るまでボランテ ィアで参加願える層が広がってきましたが、体験会の より一層の発展のため、今年も学生の皆さんの積極 的な参加を呼びかけます。カヌー経験は一切不要。 子どもに接することが好きなら誰でも歓迎です。
●募集期間…春の体験会 5/6(日), 5/13(日), 5/20日), 5/27(日),6/3(日), 6/10(日), 6/17(日), 6/24(日) 秋の体験会 9/16(日), 9/23(日), 9/30(日), 10/7(日), 10/14(日),10/21(日),10/28(日)
●時間…9:00〜16:30
●場所…県立辻堂海浜公園 サザン池
http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/access.html
●1、2日間の短期でもOKです。
●交通費・昼食費と少額謝金 (2日目から)を支払います。
●お問合せ...(公社)かながわデザイン機構 事務局 Te:l 045-681-2341(火曜・木曜 10~17時まで) fax: 045-681-2342 info@kdf.or.jp
★参加者募集 本気で遊ぶプログラム!
●第1回 ユニバーサルカヌーで本気で遊ぶ…4/22(日) 10:00~15:00(マリンスポーツフェアと連動実施のため)参加費無料
●第2回 ユニバーサルカヌーで本気で遊ぶ…4/29(日) 10:40~15:40 参加費 1回30分500円
●第3回 ダンボールカヌーをつくって本気で遊ぶ…5/5(土 )10:00〜工作
12:30〜13:30試乗 親子ペアを原則として7~10組程度 参加費 1,500円(含材料費)※事前申し込みが必要
●第4回 サンタとユニバーサルカヌーで本気で遊ぶ…12/23(日) 10:00~12:30 参加費 1回30分500円
会場…全て県立辻堂海浜公園サザン池 第3回工作は花工房(工作教室)
お問合せ・お申し込み…NPO法人HONKI University Tel:080-2677-0573 cbpfbkono4@gmail.com
運営・主催…NPO法人HONKI University 共催...神奈川県公園協会・(株)オーチュー グループ
【ユニバーサルカヌーとは?】
公園やプールなどの狭い水面を活用して、障がい者・高齢者を含む誰もが楽しめ、癒され、運動できるカヌーをユニバーサルカヌーと名づけました。
【ユニバーサルカヌー体験会とは?】
「障がい児と健常児が一緒に楽しめる環境が必要だ」と語った養護学校校長の一言に触発されて始まったのが「ユニバーサルカヌー体験会」です。昨年までの9年間に140回開催し、総体験者35,000人、障がい児1,000人(いずれも延べ)を数える地域イベントに育ってきました。安心して乗ることができるユニバーサルカヌーを体験することでカヌーの面白さと素晴らしさを発見して下さい。
活動の沿革
2004…湘南工科大学和田研究室と県公園協会による協働研究がスタート。
2007…回転成型法によるユニバーサルカヌーを開発。約30艇を工場生産。
2008…(社)かながわデザイン機構と湘南工科大学の共催で体験会を実施。
2013…(社)かながわデザイン機構に運営を移管して体験会を継続。
2014…かながわデザイン機構が社団法人から公益社団法人に移行。「キッズデザイン協議会会長賞」を受賞。
http://www.kdf.or.jp/node/613
2015…「神奈川県公園協会賞奨励賞」を受賞。
http://www.kanagawa-park.or.jp/information/kyokaisho2.html
●場所…県立辻堂海浜公園 サザン池
http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/access.html
●期間…春の体験会 5/6(日), 5/13(日), 5/20日), 5/27(日),6/3(日), 6/10(日), 6/17(日), 6/24(日) 秋の体験会 9/16(日), 9/23(日), 9/30(日), 10/7(日), 10/14(日),10/21(日),10/28(日)
●開催時間…10:30-15:40 (昼休み12:25-13:00)
●体験費体験費用…一般:5歳以上有料 。ひとり1回15分300円。当日予約方式/障がい児:ひとり1日300円
●共催: (公社)かながわデザイン機構・(公財)神奈川県公園協会・(株)オーチュー グループ/協力: 藤沢市カヌー協会・NPO法人ラウレア・NPO法人HONKI University/後援: 藤沢市・茅ヶ崎市
●当日のお問合せ...辻堂海浜公園管理事務所 tel: 0466-34-0011
●事前のお問合せ...(公社)かながわデザイン機構 事務局 fax: 045-681-2342 info@kdf.or.jp
2012春「サポーターの一日」はこちら
http://www.kdf.or.jp/node/505
2012春「体験会の一日」はこちら
http://www.kdf.or.jp/node/509
2011春の様子はこちら
http://www.kdf.or.jp/node/446
●案内チラシのPDFファイルをダウンロードしていただけます。